八千代台駅西口徒歩1分の鍼灸院

治療院ブログ

今年一年ありがとうございました。

2017年12月30日 (土) 17:39

今年のたかの鍼灸整骨院の診療は
昨日で終了しました。
今日は一日、雑務処理に追われました。
今しがた、全ての仕事が終わり、ホッとしているところです。
今年は色々なことがありました。
2月末で、10年居てくれた池田先生が退職し、
開業してから初めての一人治療院となりました。
同時に鍼灸治療費の値上げも実施しました。
かなり不安な部分が多かったのですが、なんとか
倒れず、潰れず… 来年が迎えられそうです。
治療に関しては、例年以上に”気”を如何に動かすか…。
この課題を追求した一年でした。
特に後半はかなりの手応えや成果を確認できました。
来年は、更に発展させ、患者さんの魂に響くような鍼を
目指していきたいと思っています。
来年、平成30年、戌年もどうぞたかの鍼灸整骨院を
宜しくお願い致します。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。

新年は、1月4日(木曜)より診療致します。




カテゴリー: 未分類

冬至

2017年12月22日 (金) 18:10

今日は、二十四節気の「冬至」です。
今年最後の季節のお便りが届きました。
こちらからどうぞ→http://www.chichi.co.jp/special/24/winter08/?utm_source=willmail&utm_medium=email&utm_campaign=okami_20171222
今年もいよいよ押し迫ってきましたね。
やることが多いのに、気ばかりが焦って一向に進まない感じです。
毎年患者さんに1500枚ほど年賀状を出すのですが、
よりによってこのタイミングで、プリンターの調子が悪く、
未だ発行できず状態……(泣)
間に合うのか…、さすがに焦ってきました。
こんな時、メカに弱いのは本当に致命的です。
プリンターさん、お願いだから言うことをきいてください!!
カテゴリー: 未分類

身体の”すす”も払いましょう。

2017年12月13日 (水) 14:18

本日、12月13日は「すす払いの日」です。
江戸城の大掃除をこの日に始めたのが、始まりのようです。
単なる大掃除というよりは、一年間の厄落とし的な
意味合いもあるそうです。
ここ師走に入ってからは、当院の治療も身体の”すす”を
払うようなツボが増えています。
手首近くの小指ラインに有る「通里」というツボをよく使います。
通過する、通すという意味があり、絡穴という表裏を連絡する
大事なポイントです。
ここに骨の塊様の異物感があり、経絡の気の流れを阻害していることが
多いです。
簡単に例えるとU字溝が一年間の老廃物や”すす”で塞がれて
気が滞った状態です。
ここに金の鍉鍼(刺さない鍼)を当て気の流れを良くして
U字溝の掃除をしてあげると、
不安感が取れた、呼吸しやすい、目がスッキリしたなどの
著効が得られます。

皆さんも、家の大掃除だけでなく、身体の大掃除(すす払い)も
しっかりやってすっきりと新年を迎えましょう。














カテゴリー: 未分類

大雪

2017年12月7日 (木) 09:24

本日12月7日は二十四節気の「大雪」です。
寒いわけです…。
骨皮筋衛門の私にはこたえます。
季節のお便りが届いております。
こちらからどうぞ→http://www.chichi.co.jp/special/24/winter07/?utm_source=willmail&utm_medium=email&utm_campaign=okami_20171207

冬季休みのお知らせです。
12月30日(土曜)より1月3日(水曜)まで休診と
させていただきます。
カテゴリー: 未分類

たかの鍼灸整骨院

【住所】 千葉県八千代市八千代台北1-4-11鬼沢ビル1F
【アクセス】 京成本線「八千代台」駅徒歩1分
【診療時間】 平日 8時~11時30分/14時30分~19時30分 土曜 8時~11時30分/14時30分~16時30分
【休診日】 日曜・祝日・木曜午後

047-486-3111

ブログカレンダ−

2017年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

メニュー

お知らせ

2017.5.12
最近、時間帯によって予約が取りずらい状況になっています。キャンセルのお電話はなるべくお早めにお願い致します。

twitter

  • twitter

ページの先頭へ戻る

gotop