八千代台駅西口徒歩1分の鍼灸院

治療院ブログ

「春分」

2025年3月20日 (木) 09:10

本日3月20日(木曜日)は二十四節気の「春分」です。

季節のお便りはこちらからどうぞ→https://okami-letter-24.chichi.co.jp/spring04


昨日は未明の嵐のような雨風→晴れ間→雹→雪→雨→晴れと

いう感じで目まぐるしい一日でした。

三寒四温も激しく、体調を乱す人が多いですね。

私も例年この時期は花粉症に苦しめられていました。

今年はなぜかこの数十年で一番、花粉症が楽です。

ほぼ出ていません。

今週も患者さんに「先生、今年は花粉症が楽そうですね?!」

「何か、特別なことをやったのですか?」などと聞かれました。

変えたと言えば二つあります。

一つ目はこの間ご紹介した、「青森ヒバ油」を垂らしたお風呂に

毎晩入っている事です。

もう一つは毎朝、「生姜紅茶(濃い味)」を飲むようになったことです。

このどちらかが効いているのか、両方の相乗効果なのかは

わかりませんが……。


改めて生姜の効能を調べてみると……

・寒気を追い払い、発汗を促し風邪に効果的

・肺の機能を高め、咳を止める

・胃腸を温め、嘔吐、下痢を止める

・食物の生臭を除き、解毒する

・氣血の両方を補う

などがあります。


冷え性で虚弱体質の私にはピッタリ!!です……苦笑。


東洋医学的にも春は肝気が昇りやすく、冷えのぼせに

なり花粉症が悪化するので生姜で温めるのは非常に良いと思います。


お悩みの方はお試しあれ。

一応、私が愛飲している生姜配合率30%の紅茶のリンクを

貼っておきます→https://item.rakuten.co.jp/bandokochaechokueiten/a001/?s-id=ph_pc_itemimage
カテゴリー: 未分類

たかの鍼灸整骨院

【住所】 千葉県八千代市八千代台北1-4-11鬼沢ビル1F
【アクセス】 京成本線「八千代台」駅徒歩1分
【診療時間】 平日 8時~11時30分/14時30分~19時30分 土曜 8時~11時30分/14時30分~16時30分
【休診日】 日曜・祝日・木曜午後

047-486-3111

ブログカレンダ−

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

メニュー

お知らせ

2017.5.12
最近、時間帯によって予約が取りずらい状況になっています。キャンセルのお電話はなるべくお早めにお願い致します。

twitter

  • twitter

ページの先頭へ戻る

gotop